令和7年4月のReféプログラム活動の様子

4/22025

   桜      
 <フィールドワーク>
B型事業所の見学の道すがら甲突川河畔の桜を見物し、帰り道には、はーと・まるしぇの店舗の飾りつけの材料を購入するために100均に寄りました。

4/7-232025

はーと・まるしぇ はーと・まるしぇ はーと・まるしぇ はーと・まるしぇ
 <はーと・まるしぇの準備>
4/7~4/23 4/26に開催される、はーと・まるしぇの準備作業を5日間しました。
当日販売するお菓子の試作をしたり、ラッピング用のラベルを作ったり、店舗の飾りつけの準備をしました。 はーと・まるしぇを終えてメンバーさんが感想を寄せて下さいました。 「以前は途中でリタイアしていましたが、今回は最後までやり遂げてよかったです」 「ラベル作りではデザインをすることが楽しく、当日働ていた頃を思い出し『働きたいな』 と思いました」 「当日沢山の人が来てくれて嬉しかったです。」 「販売を最後までやり切れてよかったですし、貴重な体験ができました」 はーと・まるしぇでは、レモンケーキとクッキーを2種類販売したのですが、お菓子作りから販売まで、メンバーさんが頑張ってくださり、お菓子は飛ぶように売れて、お昼過ぎには完売しました。

4/212025



 <1ヶ月のふり返り>
4月から新年度になり、目標に向かってのふり返りをしていただきました。今月は、4月26日のはーと・まるしぇへのお菓子作りや販売などを頑張れたことがメンバーさん印象に残り、5月からの活動にも繋げて行きたいとの希望が聞かれました。

4/282025



 <創作>
イヤリングやキーホルダーを作成しました。メンバーさんの中には、お母様へのプレゼントや自分用に・・と思い思いに彩り豊かな作品を完成させておられました。

4/302025



 <パソコン>
エクセルを使い、関数などの操作を勉強しました。敬遠しがちな関数、日頃難しいと思っていましたが、今回少しだけ克服できたのではと思っています。