日  時: 平成28年9月9日(金)10:00〜13:00
場  所: 調理室
メニュー: かんたん!おもてなしエスニック料理
       ☆生春巻き
       ☆フォー
       ☆チャイとお楽しみスイーツ
講  師:  大窪 恵子先生
参加者 :  8名





はーと・ぱーくの夏のクッキングと言えば
大窪 恵子先生!
今年もお越し下さいました。
なんと6度目の登場です!
これまで5回は全てスイーツ、季節は夏
だったのですが、今回は少しだけ
秋めいて、ごはんのメニューです。
打ち合わせの頃は夏まっさかりでさっぱりとした
サンラータンをメニューに考えていましたが、9月に入り涼しい日が続いたので、急きょメニュー変更…
ベトナム料理を代表する平たい米粉の麺、フォーのスープに挑戦してみることになりました。

フォーの具材はとりむね肉ともやし、
シャンツァイ。
とりむね肉は水から火にかけて、沸騰後、火を止めて余熱で火を通します。
鶏は割いて生春巻の具材や、サラダのトッピングにできるうえ、スープのだしもしっかりとれてとても便利で経済的。
鶏肉でとっただしに、ナンプラー・酢・ねぎ油で味つけしたら、スープが完成です。
鶏肉を冷ます間に、デザートのココナッツミルク白玉の、白玉作りにかかりました。
白玉は、耳たぶ位のやわらかさにこねたあと、しばらくおいておくと、パサつかず、しっとりおいしく仕上がるのだそう。
ココナッツミルクは、今回は缶入りのものを使用。牛乳と砂糖をあわせてひと煮したら、冷まして生クリームを加えます。


メインの生春巻きは、
えび・チャーシュー・サラダ菜・青じそ・アボガド・シャンツァイを巻きます。
出来上がりが美しくなるよう、切り方・並べ方を先生にレクチャーしてもらいながら、挑戦しました。
皆さんはじめはおっかなびっくり…でも次第にコツをつかんで手際よく、おいしそうに出来上がりましたよ(*^_^*)

にんにく・砂糖・レモン汁・ナンプラー・水・豆板醤の特製ダレをつけていただきます。



 
  
シャンツァイやナンプラーでエスニック感たっぷり・・・
野菜もたっぷりいただけて、ヘルシーな昼食になりました。

参加者のみなさんからは、
「ぜひ家でも作ってみたい」
「先生の、ちょっとしたミニ知識を教えてもらって勉強になった!」
「はじめての食材ばかり!特にフォーの食感・味を体験できてよかったです。」
等の声がきかれました。\(^o^)/